宮古島のご当地パン「うずまきパン」をお土産に!

※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

富士製菓製パンの「うず巻パン」とまるそうパンの「うずまきサンド」 食べ物

宮古島のお土産といえば、泡盛やまもるくん関連のお菓子やグッズ、ちんすこう、黒糖などがあります。それらの人気のお土産がありますが、今回は宮古島のご当地パン「うずまきパン」について紹介します。ご当地グルメが好きな方やパンが好きな方、定番ではなく変化球のお土産が買いたいという方に、うずまきパンはおすすめです。

今回は、うずまきパンの簡単な説明と、まるそうパンの「うずまきサンド」と富士製菓製パンの「うず巻パン」の紹介と食べた感想をお伝えします。結論から言うと、どちらも基本はシンプルで甘く、なつかしい菓子パンで、おいしいです!(カロリーには気を付ける必要がありますが…)宮古島を旅行などで訪れた際は、ぜひ試しに食べてみてください!お土産にももちろん最適です!

うずまきパンとは

うずまきパンはロールケーキのような菓子パンです。パンに砂糖がジャリジャリするクリームを塗り、パンを渦巻きのように巻くというシンプルな菓子パンです(ウィキペディア うずまきパン (伊良部島))。ロールケーキとの違いはケーキではなく、パンだということです。ロールケーキの生地は主に薄力粉でイーストを使わずに焼きます。うずまきパンはパンなので、小麦粉とイーストを使って焼かれ、ケーキよりもモチモチして弾力がある食感になります。

元々は伊良部島のご当地グルメでした。宮古島と伊良部島を結ぶ伊良部大橋が2015年に開通し、伊良部島だけでなく、宮古島でも買えるようになりました。

余談ですが、伊良部大橋を車で渡ると絶景で、エメラルドグリーンの海を浮いているように感じました。宮古島市を訪れた際には、ぜひ車で渡ってみてください。ちなみに、無料で渡れる橋で日本最長で、3,540メートルもあります。

宮古島・伊良部島の複数のパンのメーカーがうずまきパンを作っており、それぞれの違いを楽しむことができます。さらに、メーカーによってはココア味や紅芋味などもあり、バラエティ豊かです。

うずまきパンは宮古島市内のコンビニやスーパーなどで購入できます。また、宮古空港でも買うことができるので、フライトの待ち時間に気軽にお土産やおやつとして買うことができます。宮古島市民だけでなく、観光客にも人気です。

まるそうパンの「うずまきサンド」

こちらは、伊良部島のパン屋さん、まるそうパン(丸宗パン)が作っている「うずまきサンド」です。宮古空港で書いました。

まるそうパンの「うずまきサンド」は、1960年代に発売され、うずまきパンの元祖とされています。また、丁寧に手作業で作られています。(参考: 週刊レキオ 元祖うずまきパン 人気の秘密!?

この「うずまきサンド」は持ってみるとずっしりしていて、食べ応えがあるパンだと確信しました。パッケージを開けてみるとパンとクリームの甘い香りが漂い、食欲がそそられます。まずは1口食べましたが、パンが大きく、クリームには辿り着けませんでした。期待を裏切られず、パンは食べ応えたがあり、甘かったです。また、ずっしりしてますが、同時にふわふわしているパンでした。2口目でやっとクリームに辿りつき、甘いジャリジャリとしたクリームを味わいました。クリームはジャリジャリ食感でこってりだと思ったら、パンと一緒に食べることにより、こってりさが中和されバランスがいい味になります。全体としてシンプルなパンとクリームが甘く、どこか懐かしい味です。甘いもの好きな人は余裕で完食できます。

富士製菓製パンの「うず巻パン」

こちらは宮古島にある富士製菓製パンの「うず巻きパン」です。富士製菓製パンですが、名前の似ている名古屋にあるフジパンとは別の会社です。

こちらもパンがずっしりしています。まるそうパンの「うずまきサンド」と比べてパンが少し重めと感じました。パンの気泡はこちらの方が小さいです。また、パンの形ももこもこしており、雲みたいです。クリームはバニラ風味で、「うずまきサンド」よりは少し少なめでした。食べてみると、パンとクリームのバランスがよく感じました。パンはこちらの方が少し固めでした。こちらもおいしく完食しました。

富士製菓製パンはココア味のうず巻きパンやうず巻きパンラスクを販売しています。また、空港とネット通販では、うず巻きパン丸々一本のでかうず巻きパンが買えます。(参考:うずまきパンドットコム

最後に

今回は、宮古島・伊良部島のご当地パンのうずまきパンを紹介しました。まるそうパンの「うずまきサンド」と富士製菓製パンの「うず巻パン」はどちらもおいしく懐かしい菓子パンです。それぞれ異なる特徴があるので、食べ比べると楽しいです。宮古島を訪れる際は、スーパーやコンビニ、空港などでぜひ試してくださいね。

食べ物

ゲーマー同士のコミュニケーションをサポートするしまうま。
ゲームの情報や英語の勉強方法を発信をしている。
ブログで情報発信して、自分のスキルアップを目指しているらしい。

しまうまをフォローする
しまうまをフォローする
ネトゲ英語アカデミー
タイトルとURLをコピーしました